2014年03月26日
さくらんぼくらぶ募集開始しました♪
だんだんと暖かくなりましたね
園庭の桜の木々も一気に蕾がふくらみ、
上のほうはちらほら咲き始めてきました
今から満開が楽しみです
さて、いよいよ26年度の親子教室『さくらんぼくらぶ』の募集が今日から始まりました。
たくさんのちびっ子たちがやってくるのを楽しみにしています
参加希望の方は、幼稚園までお問い合わせ下さい

園庭の桜の木々も一気に蕾がふくらみ、
上のほうはちらほら咲き始めてきました

今から満開が楽しみです

さて、いよいよ26年度の親子教室『さくらんぼくらぶ』の募集が今日から始まりました。
たくさんのちびっ子たちがやってくるのを楽しみにしています

参加希望の方は、幼稚園までお問い合わせ下さい

Posted by めぐみ幼稚園 at
22:58
│親子教室”さくらんぼくらぶ”
2014年03月25日
めぐみっこは終業式
3月24日 今日は終業式
いよいよ今日で3学期も終わりです・・・
朝はみんなで集まって、お話を聞いたり皆勤賞のメダル授与をしたり
歌をうたったり・・・しました

お外はポカポカ
園庭のさくらの木々も一気に蕾がふくらみ、ちらほらさきはじめました。
入園式までもちますように・・・

保護者の皆様へ
25年度も行事や活動などなど、多大なご協力をいただきましてありがとうございました。
26年度も教職員一同、頑張ってまいりますので、どうぞよろしくお願い致します
いよいよ今日で3学期も終わりです・・・
朝はみんなで集まって、お話を聞いたり皆勤賞のメダル授与をしたり
歌をうたったり・・・しました

お外はポカポカ

園庭のさくらの木々も一気に蕾がふくらみ、ちらほらさきはじめました。

入園式までもちますように・・・


保護者の皆様へ
25年度も行事や活動などなど、多大なご協力をいただきましてありがとうございました。
26年度も教職員一同、頑張ってまいりますので、どうぞよろしくお願い致します

2014年03月18日
めぐみっこの卒園式
3月15日 年長ぐみは卒園式でした。
元気なめぐみっこ62名が卒園しました。

卒園証書授与やお祝いの言葉をいただきました


皆勤賞や卒園記念品の授与

在園児からお祝いの言葉をいただき、卒園児からもあいさつをしました

保護者の方からもお言葉をいただきました。
ありがとうございます。
最後は先生の握手でおみおくり・・・
大きくなったなぁと入園した頃を思い出しながら、涙
の卒園式でした。
元気なめぐみっこ62名が卒園しました。
卒園証書授与やお祝いの言葉をいただきました

皆勤賞や卒園記念品の授与

在園児からお祝いの言葉をいただき、卒園児からもあいさつをしました

保護者の方からもお言葉をいただきました。

大きくなったなぁと入園した頃を思い出しながら、涙

2014年03月18日
遠足へいったよ♪
3月12日 『ひまわりぐみ 遠足』
お天気は
やった
年中ひまわりぐみさんは電車とバスに乗って~
天地山公園へLet’s Go

初めて乗る子ども達もいて大喜び
ついたぁ~


やったぁ~みんな大はしゃぎで遊びました



やっほ~



おいしいお弁当を食べて、またまたいっぱい遊びました
たのしかったね

3月17日 『たんぽぽ・ゆりぐみ 遠足』
先週は雨が降りそう・・・のため延期となった遠足。
月曜日は
で暖かい1日となりました
子ども達もとってもうれしそうに登園してきました
いってきまぁ~す

高田の中央公園へGo
子ども達は大はしゃぎ
やったぁ~
お昼はおいしいお弁当&お菓子
おいしいね
午後からもいっぱい遊びました

楽しかったね
お天気は


年中ひまわりぐみさんは電車とバスに乗って~

天地山公園へLet’s Go

初めて乗る子ども達もいて大喜び

ついたぁ~


やったぁ~みんな大はしゃぎで遊びました

やっほ~



おいしいお弁当を食べて、またまたいっぱい遊びました

たのしかったね

3月17日 『たんぽぽ・ゆりぐみ 遠足』
先週は雨が降りそう・・・のため延期となった遠足。
月曜日は


子ども達もとってもうれしそうに登園してきました

いってきまぁ~す



子ども達は大はしゃぎ


お昼はおいしいお弁当&お菓子


午後からもいっぱい遊びました

楽しかったね

2014年03月11日
YY交流会でのさくらぐみ♪
3月10日
さくらぐみは3園合同YY交流会へと出かけました。
「よぉ~し、後悔しないように思う存分全力で取り組んでおいで
」
そんな声をかけながら、朝見送りました

今年度3回目の交流会に出かけた子ども達。

今回も、体操にリレー、50M競争

がんばれ~
がんばれ~
たくさんの応援
ありがとうございました
お昼はお弁当
愛情たっぷり弁当でパワーをためて、
レスリング。
男の子の見せる真剣な姿に、成長を感じました
対戦したり競うことでお互いを刺激しあい交流をしました

表彰式
本当にどの子ども達もよくがんばりました




自分の思うような結果がでなくて、くやし涙のこどもたちも。
でも、きっとその気持ちがこれから先、成長につながるはず
勝った喜びが、これから先自信となってがんばっていけるはず

がんばった後は、海峡館へLet's Go

子ども達は終始大興奮




きょうもまた、いい思い出が1ページできました
さくらぐみは3園合同YY交流会へと出かけました。
「よぉ~し、後悔しないように思う存分全力で取り組んでおいで

そんな声をかけながら、朝見送りました


今年度3回目の交流会に出かけた子ども達。
今回も、体操にリレー、50M競争

がんばれ~


たくさんの応援


お昼はお弁当

レスリング。
男の子の見せる真剣な姿に、成長を感じました

対戦したり競うことでお互いを刺激しあい交流をしました

表彰式

本当にどの子ども達もよくがんばりました




自分の思うような結果がでなくて、くやし涙のこどもたちも。
でも、きっとその気持ちがこれから先、成長につながるはず

勝った喜びが、これから先自信となってがんばっていけるはず

がんばった後は、海峡館へLet's Go

子ども達は終始大興奮




きょうもまた、いい思い出が1ページできました

2014年03月06日
いちごがり遠足に行ったよ(^o^)♪
3月5日 さくらぐみが遠足へいきました
行き先は・・・ 『いちごがり』

やった~
はじめて体験する子ども達や昨年から楽しみにしていた子ども達もいました。
天気が少し心配
でも、子ども達の顔はルンルンで晴れ晴れ
そんな願いも通じてか次第に天気も回復
やった~

お話をきいて

いちごがり体験
おいしいね

みんなとってもいい顔

たくさんいちごを食べました
お昼は公園へ移動
=3=3
今日はみんなおにぎり


おいしいご飯のあとは遊具でいっぱい遊びました

きゃ~
あはは~

お土産にいちごも少しもってかえり、楽しい遠足でした

行き先は・・・ 『いちごがり』
やった~

はじめて体験する子ども達や昨年から楽しみにしていた子ども達もいました。
天気が少し心配

でも、子ども達の顔はルンルンで晴れ晴れ

そんな願いも通じてか次第に天気も回復

やった~


お話をきいて

いちごがり体験


みんなとってもいい顔

たくさんいちごを食べました

お昼は公園へ移動

今日はみんなおにぎり


おいしいご飯のあとは遊具でいっぱい遊びました

きゃ~



お土産にいちごも少しもってかえり、楽しい遠足でした


2014年03月06日
25年度さくらんぼクラブ最終回です。
3月5日
25年度 さくらんぼクラブ の最終回
今日も元気なちびっこたちが集まってくれました
親子でスキンシップや、電車レース

お友達と握手で次の人に交代
続きまして、跳び箱のぼり・・・
よいしょ
よいしょ
最後に先生からみんなにメダルと写真のプレゼント

参加下さいました皆様、1年間ありがとうございました
来年度もより充実して楽しめるように頑張っていきます
25年度 さくらんぼクラブ の最終回

今日も元気なちびっこたちが集まってくれました

親子でスキンシップや、電車レース
お友達と握手で次の人に交代

続きまして、跳び箱のぼり・・・
よいしょ




参加下さいました皆様、1年間ありがとうございました

来年度もより充実して楽しめるように頑張っていきます

Posted by めぐみ幼稚園 at
11:00
│親子教室”さくらんぼくらぶ”
2014年03月03日
3月生まれのお友達のお誕生日会☆ミ
月曜日
今週もわいYキッズで元気にスタートのめぐみっこ
歌にダンス ダンスは楽しくて2回おどりました
体操頑張りメダルをもらった子ども達
おめでとう
保育園のお誕生日会
2歳、3歳 おめでとう
先生からの出し物のプレゼントみんな見入っていました
幼稚園のお誕生日会です
みんな、おめでとう 元気におおきくなぁれ
先生からも出し物のプレゼント
みんな、楽しそうにみていました
さくらぐみはお外でみんなでたべました
わいわい 楽しいね
お昼から・・・
ひまわりぐみさんはクラスごとに遊べるおもちゃを作って、遊んだよ
よくとぶね 楽しいね
明日も元気にすごそうね
2014年03月01日
ひなまつりパレード☆
3月1日
さくらぐみは
中津市で行われている
『第16回ひなまつりイベント』に出場してきました
長い距離でしたが、子ども達の演奏がひびいていました

心配していた


主催して下さった方がた、お家の方々もおつかれさまでした。ありがとうございました
