スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2013年10月31日

ハッピ~ハロウィン ~~(m゚∀゚)m

  icon10月31日はハロウィンDAYicon

朝からウキウキの子ども達icon

(★ФДФ) +:.゚お菓子くれないといたずらするぞ♪゚.:+

 

  ~~(m゚∀゚)m【ハッピーハロウィン!!+.☆゚+.

かわいい0.1.2歳クラスの子どもたちでしたicon


 



昼からは、幼稚園の子ども達もハロウィンicon

Trickor Treaticonicon」 

 

学年ごとに、変身した素敵な飾りとキャンディBOXで登場icon

 

   happy Halloweenicon  
  • LINEで送る


Posted by めぐみ幼稚園 at 15:53幼稚園・保育園

2013年10月30日

『さくらんぼくらぶ』のお芋掘り(^O^)

今日はさくらんぼくらぶのお芋掘りでした。

準備をして芋畑へGOicon
元気いっぱいの子ども達は、いつもよりテンションもicon

いっぱい掘れるといいねicon

 がんばるぞ~icon

大きな軍手とスコップでよいしょ、よいしょ・・・icon

 

先生icon大きいのほれたよ~iconicon
 

もうすこしで、抜けそう~icon         やった~iconicon
 
 

中には持ちきれないほどの大きさのおいもも・・・icon

みんな、びっくりicon


お芋掘りのあとは、どんぐり拾いを楽しみましたicon

 

次回は公園へ遊びに行きますicon  




今日は保育園の参観日も初めて行われました。
0.1.2歳児ははじめての参観日でしたicon


早くから、たくさんの参観ありがとうございましたicon

 

少し見えづらかった事等の反省点をふまえて、次回行えれば・・と、思います。  
  • LINEで送る


Posted by めぐみ幼稚園 at 14:46親子教室”さくらんぼくらぶ”保育園部

2013年10月30日

保育園さんもお芋掘り(´∀`)

29日は保育園さんのお芋掘りでしたicon



こんなに大きなお芋ほれたよicon
 

 iconiconびっくりするくらい大きなおいもも

  あったねicon





  子ども達も大はしゃぎでしたicon


 「うさぎぐみさん、ひよこぐみさんの分も

 ほって持って帰るから、待っててねぇ~icon


ハイチ~ズiconicon
保育園のiconぐみでした。

  
  • LINEで送る


Posted by めぐみ幼稚園 at 14:14保育園部

2013年10月28日

今日はお芋掘り(((o(*゚▽゚*)o)))

今日はとってもいい天気icon

子ども達が楽しみにしていたお芋掘りiconicon

バスに乗って、近くの畑にLet's  Goicon



おいもあるかな~icon


ここにあるよ、一緒に掘ろうよiconicon
 

こんなに大きなおいもだったよ~iconicon
 すご~いicon

 
お芋、おっきいねicon

どんな、お芋料理作ってくれるかなぁ~icon
   





横の林でどんぐり拾いもしましたicon
                               あっ、あったicon
 

いっぱいある~icon
 



昼からも元気いっぱいのめぐみっこicon

最近は世界の国旗を楽しんで覚えていますicon

今日もちびっこ先生が、フラッシュカードをして、みんな楽しそうでしたicon

  
  • LINEで送る


Posted by めぐみ幼稚園 at 13:30幼稚園

2013年10月25日

みんなでワイわいのめぐみっこ o(^▽^)o 

来週はHalloweenicon  11月16日は作品展icon          

子ども達も先生達もハロウィンに向け制作をしたり、飾ったり・・・
みんなで制作を楽しんだりicon

 
 

 
 私が子どもの頃は・・・

 ハロウィンってなんだか楽しそうicon
 外国のイベントだなぁ~なんて思っていましたicon

でも、私の周りではまだまだ「ハロウィンっち、なん?」みたいな
感じでしたが・・・iconicon

 
 今ではハロウィングッズもたくさんで、なんだかウキウキicon

キャンディBOXに服やメガネなども各学年楽しんで作っていましたicon




がんばりスタンプもらったよicon
 

満3歳児さんもお友達と楽しくおしゃべりicon
 

側転が少しずつ上手になってきた年中さんicon



只今、国旗のカードを楽しんで覚えている年長さんは、世界地図作成中icon

 

さて、来週はお芋掘りicon&ハロウィン&体操教室などなどicon

豊作を願って・・・お天気を願って・・・・icon


どんな笑顔、頑張っている顔が見れるか、楽しみですicon
  
  • LINEで送る


Posted by めぐみ幼稚園 at 14:07幼稚園

2013年10月24日

玉入れあそび(*≧∀≦*)♪

台風の動きににヒヤヒヤしながら過ごした今日iconicon

雨で園庭では遊べないので、ホールで遊ぶ子ども達。



昼からは副園長先生が玉入れを出してくれ、
      ホールも運動会さながらの大盛り上りicon

男の子対女の子や、クラス対抗・・・など楽しんで、遊びましたicon

 

予想以上に上手な子ども達iconicon  に、びっくりicon

 




今日は年長さんのクラスで、実習に来ている先生が実際に保育を行いましたicon

紙コップを使った制作を行い、
 

子ども達もとても嬉しそうでしたicon

 

『てづくりおもちゃ楽器』  は面白い音がなって、
 

子ども達も大喜びで吹き鳴らしていましたicon



  
  • LINEで送る


Posted by めぐみ幼稚園 at 13:42幼稚園

2013年10月23日

『さくらんぼくらぶ』でした♪

あいにくのicon

下駄箱はいろんな色の長靴でにぎわっていますicon


今日は親子教室『さくらんぼくらぶicon』で運動会をしました。


「おはようございますicon」 元気いっぱいの子ども達と、久しぶりに会えて、
先生たちのテンションもicon


 

きしゃぽっぽ~icon    ゴールしたら、タッチicon (((^。。^)バ(^^*)))
 

この後の競技も大興奮で、楽しくすごしました。

帰りに、「今日の運動会たのしかった?」 と聞くと

笑顔で「うんiconicon」と、答えてくれた子ども達icon  先生たちも楽しかったよicon



今、実習の先生が来ていますicon

今日は実際に保育をしてみます。きっとドキドキiconiconicon
(なつかしい・・・iconicon)


年中さんで、制作をしましたよicon
 

描いたり、貼ったりして・・・完成iconicon




 きれいに切れたら、パズルの完成icon おぉ~icon

自分で描いた絵が複雑で思わず悩んでパズルをつくっている子ども達もicon

みんな、素敵なパズルが出来て楽しそうに何度も
つくってはくずしつくっては・・・していましたiconicon

  
  • LINEで送る


Posted by めぐみ幼稚園 at 13:43親子教室”さくらんぼくらぶ”幼稚園

2013年10月22日

保育園さんに大きな砂場ができました(*゚▽゚*)

   
今日もいい天気icon

保育園の子ども達はお散歩へGOicon

「せんせ~い、今から虫つかまえるんよicon行ってきまぁ~すicon

ルンルンの子ども達ですiconiconicon
今日は虫さん少しだったみたいicon

気を取り直して・・・新しい砂場でiconicon

 

おままごとをしたり、お砂のプリンもicon
 

うさぎぐみさん、ひよこぐみさんは制作をしたあとにお砂場で遊んでいましたiconicon

 のりをペタペタiconicon





幼稚園のたんぽぽ組さんicon


新しく入園したお友達も少しづつなれてきた感じですicon



今日は体操教室iconicon

 

  
  • LINEで送る


Posted by めぐみ幼稚園 at 12:20保育園部幼稚園・保育園

2013年10月21日

久しぶりの『わいYキッズ』 タイム(^^♪と、めぐみっこ

今日はいいiconですね

子ども達もおひさまに負けないくらいの、
元気いっぱいですicon

園庭の木々の葉も少しずつ色が変わったり、葉をちらしたり・・・

秋深まりますね~icon



今日は久々に 『わいYキッズ』 で集まりましたiconicon


「あぁ~~~~~」iconびっくりするくらい元気な声出しも園内に響いていました。

 



今日は、みんなで『アブラハムの子』の、あそびうたをしました。
ゆり、たんぽぽさんは初めての子ども達も多かったですが、

「アブラハムには 7にんの子~iconicon

上手にまねっこしてとっても楽しそうでしたicon


先生のお話を聞いたり・・・



体操がんばったメダルもicon
10個、20個、30個・・・50個

ヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ  続けることってスゴイiconよくがんばりましたicon

これからも続けてがんばってねicon
 

昼からも元気に外遊びicon

おにごっこに、砂場遊びに・・・
 

 

、リレーごっこに、ブランコ・・・そして虫さがしなどなどicon

 

 

笑顔いっぱいの一週間のスタートでしたicon

明日は、どんなことがあるかなぁ~icon
  
  • LINEで送る


Posted by めぐみ幼稚園 at 14:07幼稚園・保育園

2013年10月20日

コスモス畑へLet's Go!!


  年長組の子ども達が楽しみにしていたコスモス畑にいってきましたicon

行ってきまぁ~すiconiconiconicon

 




 



綺麗なコスモスにうっとり・・・icon

そして、大貞公園でお弁当&遊んだ子ども達。

 

 

 

 
  「せんせ~いicon やっほ~icon 」

 みんな、大はしゃぎで遊んだよicon



 ままのお弁当、美味しかったよicon

 「ごちそうさまでしたicon

 

 おうちに帰って、『美味しかったよ、ありがとう』

 って、いえたかな?




来週は・・・ワイYキッズに体操教室、お芋掘りがありますiconicon 

楽しみな1週間が始まりますicon
  
  • LINEで送る


Posted by めぐみ幼稚園 at 22:57さくら組

2013年10月18日

避難訓練&お誕生日会のめぐみっこo(^▽^)o

今月は火事を想定しての避難訓練icon

ジリジリジリ・・・

非常ベルがなり、避難の放送がなり

保育園・幼稚園の子ども達は急いで避難開始icon

 

 

ちゃんとタオルを口にあてて・・・集合は前回に比べ少し早くできましたicon

さらに、今回は集合場所からの移動の練習も行い、避難訓練のお約束も再確認しました。



すこしして・・・お誕生日会を行いましたicon

【保育園】 は2名のお友達がお誕生日でしたicon

おめでとうicon笑顔のすてきな女の子ですicon

先生から、ペープサートのお話のプレゼントicon

みんな真剣にみいっていましたicon

 

 

『これなぁ~んだ?』の影絵ではみんながいつも遊んでいるものや、お友達当てクイズ、
手でキツネなどをつくってあてっこをしましたiconicon



やっほぉ~iconだぁ~れだicon
 

楽しいお誕生日会でしたicon


【幼稚園】

大きくなったら、何になりたいですか?みんなからいろんな質問が飛び交いましたiconicon

 

 

みんなの前でもしっかりと質問に答えることができましたicon

 

おともだちからも大きなおめでとうのお祝いの言葉をもらったよiconicon

先生からはパネルシアターのプレゼントicon


 

うんとこしょ~どっこいしょぉ~icon  うんとこしょ~どっこいしょぉ~icon 




大きなお芋がぬけると・・・
        子ども達はきゃ~icon

  大喜びでしたicon


とっても楽しい1日でしたicon  
年長さんはこの後、コスモス畑へお弁当をもっていきましたicon

ブログ別更新します。  おたのしみにicon

  
  • LINEで送る


Posted by めぐみ幼稚園 at 16:18幼稚園・保育園

2013年10月17日

お箸の話ききました(´∀`)&今日のめぐみっこ♪

今朝は冷え込みましたねぇicon

朝一番、我が子の口から出てきた言葉は・・・
「こたつ、出そうよiconicon

確かに・・・そんな気分icon



しかし、登園する頃には少しずつ暖かくなりicon
半袖で遊ぶ子どもたちもたくさんいましたicon


さて今年も年長組さんを対象に

『NPO法人中津まちづくり協議会   もったいない運動推進委員会』
『笹良先生』が来園してくださり、お箸の持ち方教室をしてくださいました。




名前入りのお箸をいただき、子どもたちも嬉しそうでしたicon
  開封もドキドキicon

 

持ち方を丁寧にご指導下さいましたicon

 

 

やったぁicon上手にはさめたよiconicon  ポップコーンいただきまぁすicon
 

この他、お箸のマナーについてもお話いただきました。
子どもたちとも食事のマナーについて、お話をしていきたいと思いますicon

icon本日はご指導ありがとうございましたicon



年少、年中さんは通常の活動。

かけっこも早くなってきましたicon
 

 

大きな砂山もできましたicon


保育園のぱんだ組さんは公園へどんぐり拾いへレッツゴーicon

 いってらっしゃ~いicon

先日の強風でまだ緑色のどんぐりもたくさんおちていましたicon

 

秋の空ですねぇicon 午前中は素敵な空が広がっていましたicon



ちょっと休憩をしながら、どんぐり拾いや芝生で転がったり・・・
         楽しいねicon
 

 何個あるかなぁicon

今日も元気いっぱいのめぐみっこicon

明日はお誕生日会と、年長さんはバスでお出かけ・・・icon

ブログも更新しますので、明日もおたのしみにぃicon  
  • LINEで送る


Posted by めぐみ幼稚園 at 13:14幼稚園・保育園

2013年10月17日

雨上がりの園庭で(((o(*゚▽゚*)o)))

10月16日の子どもたちicon

午前中は学習や体操、制作を行い・・・少しずつ暖かくなった午後は

外遊びを満喫iconicon  異年齢での交流もありつつ、みんな楽しそうでしたicon

 

運動会は終わりましたが・・・子どもたちはかけっこ大好きicon

自分たちでリレー遊びをしていましたicon

 

自由に、異年齢を交えて・・・満面の笑顔でしたicon

  
  • LINEで送る


Posted by めぐみ幼稚園 at 09:36幼稚園

2013年10月15日

幼稚園見学会(^O^)

今日はあいにくのicon

足場の悪い中、たくさんの幼稚園見学会への参加

ありがとうございましたicon


子ども達も、先生たちもちょっぴり緊張でしたが・・・

いかがだったでしょうか?



今日は体操教室もありました。


 

 

天気が良くなかったので、かけっこができず残念・・・。

明日は晴れるといいなぁ~と思いますicon
  
  • LINEで送る


Posted by めぐみ幼稚園 at 14:04幼稚園

2013年10月13日

幼稚園説明会o(^▽^)o


10/12(土)幼稚園説明会が行われましたicon

お忙しい中、たくさんの来場ありがとうございました。



幼稚園の様子や子ども達にどう育ってほしいかなどをお伝えしました。icon






子ども達が喜ぶ手作りおもちゃは何かないかなぁ・・・と、

先生たちで作ったアンパンマンの膨らむおもちゃicon





じゃ~ん(笑)icon



来ていた子どもたちも喜んでふくらませて遊んでくれていました。よかったァ~icon

来ていない子どもたちにもパパや、ママにお渡ししたのでおうちで遊んでくれたかなぁicon






icon願書受付は10/26(土)です。

『いろいろなことを自分で考えてする』ことや、『いろいろなことに取り組む姿勢』
『いろいろなことに直面した時にどう乗り越えようとできるのか』・・・

子どもは大きくなってからは急にはできません。

無理にではなく少しずつ遊びの中でや活動の中で取り組むことのよって
育てていけたら・・・と、思います。




便利さではなく、子ども達の10年後、15年後・・・を考えた、どんな子ども達に成長して欲しいか
本園の教育理念等に賛同していただける方、たくさんお待ちしていますicon
  
  • LINEで送る


Posted by めぐみ幼稚園 at 12:25

2013年10月11日

今日は藤原先生が来ました(*゚▽゚*)

今日もスッキリしない天気iconicon

でも、子ども達の顔はスッキリiconicon
朝から元気いっぱいです。

今日は「藤原先生くるよicon」 子ども達に言うと、

「やった~icon
「よっしゃ~icon 」と、口々に喜んでいましたicon


体操・お勉強・音楽・・・ヨコミネ活動を見ていただき、ご指導いただきましたicon



 


 

雨上がりの砂場で楽しそうに遊ぶゆり組さんicon

 

午後からはみんな元気に外やお部屋で遊びましたicon


 

 

さぁ、来週はどんなことがあるかなぁicon

楽しみですicon
  
  • LINEで送る


Posted by めぐみ幼稚園 at 13:44幼稚園

2013年10月10日

今日のめぐみっこ(*゚▽゚*)

 今日はなんだか ムシムシ・・・の1日でしたiconicon

おひさまが元気よく照ったりicon、雲が元気よく広がったり・・・icon

めぐみっ子は元気いっぱいiconicon

朝からiconの暑さにも負けず、園庭で砂場や遊具でワイワイicon

じゃんけん  ぽんicon

鬼ごっこがはじまりましたicon  砂場では大きなプリンを作っていましたよicon

 

ホールでは自由参加の体操をして楽しんでいる子ども達がiconicon

 「早く集合できるかな?icon  あつまって~」

子どもたちも大はしゃぎで集まっていました。 

 

この後、カードにスタンプ押してもらうんだicon 

年長さんは壁面制作をしましたicon

素敵な折り紙制作ができましたicon
  
  • LINEで送る


Posted by めぐみ幼稚園 at 14:13幼稚園

2013年10月09日

秋の壁面制作☆

今日もめぐみっ子は元気いっぱいicon
実習の先生も2名来ていて、さらに元気いっぱいの子ども達icon
ワイワイ、園庭でもお部屋でも楽しんでいました。


雨も上がったので、亀吉は足の先まで伸ばして

iconひなたぼっこiconしていましたicon 

 びょ~んicon




子ども達はヨコミネ学習や体操・音楽を行ったり、園庭で元気いっぱいに
遊んだり、運動会の思い出を描いたりして過ごしましたiconicon






icon今日は壁面制作のご紹介icon

たんぽぽ組さん・ゆり組さんの制作icon 素敵などんぐりができましたicon

 

年中 ひまわり組さんはハロウィンですicon

 

年長さんはまたご紹介しますねicon
お楽しみにぃ~icon

  
  • LINEで送る


Posted by めぐみ幼稚園 at 14:10幼稚園

2013年10月08日

頑張ったね♪運動会のめぐみっこ(^O^)

 10月5日(土)

天気はあいにくでしたが、ダイハツアリーナにて、無事大運動会を行うことができましたicon

まずはじめに・・・

事前の準備などお手伝い下さいました役員の方々、保護者の方々、
また運動会の準備をして参加下さいました保護者の方々、おじいちゃん・おばあちゃん....
遠方よりお越しの方々、ありがとうございました


場所取りでも大変だったとは思いますが、我が子をいい席で見たいiconicon
いいショットをおさえたいiconicon気持ちはみなさん同じ・・・



子ども達が楽しく行えるよう、
また、みなさんが気持ちよく参加できるようご協力いただきまして


本当にありがとうございましたiconicon


朝から元気いっぱいで集合のめぐみっこicon

順次記念撮影を行いましたiconicon

 

開会式、かけっこ、ダンス・・・など順次発表したり、おうちの方との
親子競技を楽しんだりしましたicon

 

 
 
保育園さんのかわいい走りに、親子ダンスicon
  

ゆり組・たんぽぽ組のイス体操iconダンスiconかけっこ

 

 




年中ひまわり組の元気なダンスicon初めてのリレーiconかけっこiconパラバルーン
 

 

 


年長組のカッコイイ組体操iconicon かけっこiconリレーicon鼓笛隊icon

 

 

 

 




保護者の方のicon綱引き・玉入れでもたくさんの参加をしていただき子どもたちも大喜びでした。

 


未就園児競技や、卒園児競技に参加してくれた皆さんも久しぶりに
元気な顔が見れてとっても嬉しかったですiconありがとうございましたicon
 

そして、もう1つ嬉しいことがicon
高校3年生になる卒園児も見に来てくれていて、声をかけてくれましたicon
幼稚園の頃の事も覚えてくれていて、少しお話ができ嬉しくおもいましたicon

これからも、卒園後も覚えていて遊びに来てくれる園でありたいと思いますicon



運動会お疲れ様でした。ありがとうございましたicon

  
  • LINEで送る


Posted by めぐみ幼稚園 at 12:40幼稚園・保育園

2013年10月01日

ワイワイ めぐみっ子(*゚▽゚*)

更新が遅れてしまってすみませんm(__)m

さて、昨日&今日の子どもたちは運動会の会場となるダイハツアリーナに
練習にいきました。

いつもバスでの送迎ではない子どもたちはウキウキ気分iconicon

前がいいなぁ~iconここに一緒に座ろうiconiconなんて言いながら楽しそうでした。



各学年、順次練習を行いました。

 

 

 

練習の合間に・・・体操もicon


(^-^)/は~いiconみんなおいでぇ~icon
はい、ち~ずicon

 

「先生、おはよ~icon

 

先日、先生たちがお月見の劇で使用したお面をかぶっての登場icon

劇ごっこであそんでいたのかなicon 




テラスでは男の子達が集まっていました。
バッタを観察中icon

 

大きすぎる・・・このバッタicon (思わず後ずさってしまいますicon)

明日はどんなことがあるかなicon

楽しみですicon  
  • LINEで送る


Posted by めぐみ幼稚園 at 21:34幼稚園