2013年10月30日

『さくらんぼくらぶ』のお芋掘り(^O^)

今日はさくらんぼくらぶのお芋掘りでした。

準備をして芋畑へGOicon
元気いっぱいの子ども達は、いつもよりテンションもicon

いっぱい掘れるといいねicon

『さくらんぼくらぶ』のお芋掘り(^O^) がんばるぞ~icon

大きな軍手とスコップでよいしょ、よいしょ・・・icon

『さくらんぼくらぶ』のお芋掘り(^O^) 『さくらんぼくらぶ』のお芋掘り(^O^)

先生icon大きいのほれたよ~iconicon
『さくらんぼくらぶ』のお芋掘り(^O^) 『さくらんぼくらぶ』のお芋掘り(^O^)

もうすこしで、抜けそう~icon         やった~iconicon
『さくらんぼくらぶ』のお芋掘り(^O^) 『さくらんぼくらぶ』のお芋掘り(^O^)
 

中には持ちきれないほどの大きさのおいもも・・・icon

『さくらんぼくらぶ』のお芋掘り(^O^)みんな、びっくりicon


お芋掘りのあとは、どんぐり拾いを楽しみましたicon

『さくらんぼくらぶ』のお芋掘り(^O^) 『さくらんぼくらぶ』のお芋掘り(^O^)

次回は公園へ遊びに行きますicon  




今日は保育園の参観日も初めて行われました。
0.1.2歳児ははじめての参観日でしたicon

『さくらんぼくらぶ』のお芋掘り(^O^)『さくらんぼくらぶ』のお芋掘り(^O^)
早くから、たくさんの参観ありがとうございましたicon

『さくらんぼくらぶ』のお芋掘り(^O^) 

少し見えづらかった事等の反省点をふまえて、次回行えれば・・と、思います。


  • LINEで送る

同じカテゴリー(保育園部)の記事画像
ナーサリークラス9月10月のお部屋の様子☆すみれ組
ナーサリークラス9月10月のお部屋の様子☆つくしぐみ
ナーサリークラス9月のお誕生日会
ナーサリークラス㋅生まれの
ナーサリークラス 4・5月のすみれぐみの様子
ナーサリークラス4・5月つくし組の様子
同じカテゴリー(保育園部)の記事
 ナーサリークラス9月10月のお部屋の様子☆すみれ組 (2022-11-16 16:44)
 ナーサリークラス9月10月のお部屋の様子☆つくしぐみ (2022-11-16 16:43)
 ナーサリークラス9月のお誕生日会 (2022-10-06 14:54)
 ナーサリークラス㋅生まれの (2022-07-01 23:35)
 ナーサリークラス 4・5月のすみれぐみの様子 (2022-05-31 22:53)
 ナーサリークラス4・5月つくし組の様子 (2022-05-31 22:41)