2022年05月31日

ナーサリークラス 4・5月のすみれぐみの様子

新学期がはじまって早くも二か月がたとうとしています!
㋃に新入園児を迎えて18名になったすみれ組さんicon
毎日元気にすごしています!!



ボール遊び上手に投げられるかな??
ナーサリークラス 4・5月のすみれぐみの様子
ポーンと打ち上げたら、わーっとみんな喜んでいましたicon
ナーサリークラス 4・5月のすみれぐみの様子
シーツに乗って遊んだよiconシューたのしいねicon
ナーサリークラス 4・5月のすみれぐみの様子
4月は泣いて過ごすことが多かったみんなですが
少しずつ園の生活にも慣れてお友だちや先生と楽しく過ごすことができるように
なってきましたicon



巨大こいのぼりづくりicon
ナーサリークラス 4・5月のすみれぐみの様子
ナーサリークラス 4・5月のすみれぐみの様子

みんなで巨大こいのぼりを作ったよ!!トイレットペーパーのしんで
スタンプをしたよ!!!ボール遊びをしている写真んに皆が
作ったこいのぼりがちらっと写っているのでチェックしてみてくださいicon



クレヨン遊びicon
ナーサリークラス 4・5月のすみれぐみの様子
五月はクレヨンでお絵描きをしたよ!!
皆が描いた絵は時計制作やシャボン玉壁面に
しました!時計は六月に持って帰るのでお楽しみにicon



ナーサリークラス 4・5月のすみれぐみの様子
これは朝のお始まりの様子を隠し撮り!!
大好きなお友だちと肩を組んで絵本をおみてるなんて、
かわいいですよねicon
おはじまりではお歌が上手に歌えるようになったり、絵本をすわって見ることができるように
んばったり、お名前を呼ばれたらハーイと手を挙げたりできるようになってきましたicon



小麦粉ねんどicon
ナーサリークラス 4・5月のすみれぐみの様子
ナーサリークラス 4・5月のすみれぐみの様子
小麦粉粘土もしましたよ!!はじめは何だろうと様子を
伺っていますしたが、触ってみると気持ち良かったのか
コネコネたのしそうなみんなでしたicon





園の生活にも慣れて給食ももりもり食べてくれます!!
たくさん遊んでお昼寝もぐっすりicon
いたずらをしたり、お友だちとケンかをしたり叱られることも
あるけれどこれからも保育園でたくさんの事をお勉強して
たくさん成長してくれることを楽しみにしていますiconicon
    


  • LINEで送る

同じカテゴリー(保育園部)の記事画像
ナーサリークラス9月10月のお部屋の様子☆すみれ組
ナーサリークラス9月10月のお部屋の様子☆つくしぐみ
ナーサリークラス9月のお誕生日会
ナーサリークラス㋅生まれの
ナーサリークラス4・5月つくし組の様子
ナーサリークラス4・5月れんげ組の様子
同じカテゴリー(保育園部)の記事
 ナーサリークラス9月10月のお部屋の様子☆すみれ組 (2022-11-16 16:44)
 ナーサリークラス9月10月のお部屋の様子☆つくしぐみ (2022-11-16 16:43)
 ナーサリークラス9月のお誕生日会 (2022-10-06 14:54)
 ナーサリークラス㋅生まれの (2022-07-01 23:35)
 ナーサリークラス4・5月つくし組の様子 (2022-05-31 22:41)
 ナーサリークラス4・5月れんげ組の様子 (2022-05-31 22:40)

Posted by めぐみ幼稚園 at 22:53 │保育園部