2012年11月22日
YYサポートの日
幼稚園では月一回、幼児活動研究会の藤原先生に保育内容を見てもらって、様々なアドバイスを頂いています!
今日はそのサポートの日で、保育時間は子どもたちの様子をくまなく見てもらいました。
見ていただいて気づいたことを、午後から学年ごとに先生たちと話し合い、保育の向上に努めています!
外部の先生に客観的に見てもらうことで、内部だけではなかなか気付かない子どもたちへの言葉掛けや接し方、楽しませ方などなど内容の濃い話し合いができました。
来週からしっかりと今日学んだことを保育に生かしていきます!


今度の日曜日(11/25)にはさくら組(年長)の鼓笛隊が平成24年大分県消防大会に参加します。
さくら組の保護者の皆様、当日はご協力をお願い致します。みなさん、ぜひ見にきてくださいね♬
今日はそのサポートの日で、保育時間は子どもたちの様子をくまなく見てもらいました。
見ていただいて気づいたことを、午後から学年ごとに先生たちと話し合い、保育の向上に努めています!
外部の先生に客観的に見てもらうことで、内部だけではなかなか気付かない子どもたちへの言葉掛けや接し方、楽しませ方などなど内容の濃い話し合いができました。
来週からしっかりと今日学んだことを保育に生かしていきます!
今度の日曜日(11/25)にはさくら組(年長)の鼓笛隊が平成24年大分県消防大会に参加します。
さくら組の保護者の皆様、当日はご協力をお願い致します。みなさん、ぜひ見にきてくださいね♬