2019年10月03日
ゆり1だより
お箸が随分上手に使えるようになりました。
お皿をピカピカにして完食できるようになり、食べこぼしも少なくなり
「お皿ピカピカよー!」と見せに来てくれます!!

塗り絵がブームで
「これ上手やん!!」
「きれいやねぇ~!」
とお友達同士で褒めあっている子どもたち。
集中する時間も長くなってきましたー!!

敬老の日のハガキを出しに東中津駅に行きました!!
田んぼのおたまじゃくしを観察したり、柿の実や梨、ブドウの実に大興奮でした!
ソニックと普通電車も通り、楽しいお散歩になりました

雑誌で気に入った写真を切り抜き中・・・
みんなハサミの向きや紙の向きを変えながら真剣に切っています。

一緒に作るって楽しいね!!
「青いる?」
「これもあるよ!!」
協力して遊ぶ姿がとってもほほえましいです

お皿をピカピカにして完食できるようになり、食べこぼしも少なくなり
「お皿ピカピカよー!」と見せに来てくれます!!
塗り絵がブームで
「これ上手やん!!」
「きれいやねぇ~!」
とお友達同士で褒めあっている子どもたち。
集中する時間も長くなってきましたー!!
敬老の日のハガキを出しに東中津駅に行きました!!
田んぼのおたまじゃくしを観察したり、柿の実や梨、ブドウの実に大興奮でした!
ソニックと普通電車も通り、楽しいお散歩になりました

雑誌で気に入った写真を切り抜き中・・・
みんなハサミの向きや紙の向きを変えながら真剣に切っています。
一緒に作るって楽しいね!!
「青いる?」
「これもあるよ!!」
協力して遊ぶ姿がとってもほほえましいです

Posted by めぐみ幼稚園 at 14:22