スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2020年07月17日

1学期のめぐみっこ★

自主で始まった令和2年度。
例年通りに行かないことが多く、園でも対策に追われた1学期になりましたicon
それでも6月の自粛明けからはみんなの元気な声が園に響き、やっといつも通りのにぎやかな園になってきましたよicon


進級したての頃。
新しい名札、とっても嬉しかったねicon






自粛が明けてみんな元気いっぱいicon
天気が良い日はいっぱい外で遊んでますicon







森も探検icon
ワクワクするねicon



ひまわりぐみは朝顔の種を蒔きました。
きれいな花が咲きますようにicon




観察日記も描きました。
芽が出たときは嬉しかったねicon



ヨコミネの活動も頑張っていますよ!!
ひらがな何文字読めるかな?



7月は七夕です。
園は七夕の飾りでいっぱいですicon





七夕以外にも制作。
何を作っているのかな??




寒天を使った触感遊びは冷たくて楽しかったねicon



さくらぐみは鼓笛の練習も頑張っていますicon





17日(金)は終業式です。
園庭のミニひまわりもきれいに咲きましたよicon



今回の終業式は長時間密にならないように園長先生のお話と、お引越しするお友達の紹介のみです。

園長先生からは夏休みのお約束について。
しっかりと守って、9月も元気に幼稚園に来てくださいね。



残念ながら1学期でお引越ししてしまうお友達。
新しい幼稚園でも頑張ってね!!



明日はさくらぐみのサマースクールです。
今年はお泊り無しのサマースクールですが、楽しい1日になるといいですねicon
どうか雨が降りませんように!!icon



  
  • LINEで送る


Posted by めぐみ幼稚園 at 17:54