2022年10月31日
ワクワク・ドキドキお楽しみ教室(さくら)
10月15日にワクワク・ドキドキお楽しみ教室を行いました!!
さくら組の子どもたちはずっとこの日を楽しみにしていました

幼稚園にきてみんなで元気に
「おはようございます」
みんなでステキな思い出をつくろうね♡
みんなでステキな思い出をつくろうね♡
結団式のあとは、伝次郎先生のワクワク科学あそびの実験!!
空気砲はどんなかたちで空気がでるのかなどたくさん学びました!!
グループのお友だちや先生の力を借りて空気砲をつくっていきます!!
そしていろんなものを使って空気砲を体験してあそんだよ

空気砲でたくさん遊んでお腹がペコペコ。
今度はみんなでホットドッグづくりに挑戦です!
エプロン、バンダナをつけてクッキングの格好に変身!
しっかりと消毒をしてパンに具材を詰めてアルミホイルや濡れた新聞紙でつつんで
牛乳パックに詰め、外で焼くよ!
「牛乳パックもやけるのかな?」と疑問に思いながら楽しみにしていました。
煙がすごくて鼻を抑え、目を隠す子も・・・


焼きあがったらジュースと一緒にカンパーイ!
みんなでいただきますをして自分たちで作ったホットドッグを食べました

「さいっこう~

みんな上手にできたね!!
お腹がいっぱいになったあとは6個のミッションにチャレンジしました
お鍋のカードを首にかけ、グループのみんなと協力をして具材とシールを集めよう!
何の具材が集まったのかな??
お鍋のカードを首にかけ、グループのみんなと協力をして具材とシールを集めよう!
何の具材が集まったのかな??
楽しかった時間もあっという間。
ミッションをクリアした後はいよいよ解散式です。
いろんなことを体験した一日を振り返り、お世話になったグループの先生にお礼を言いました。
「ありがとうございました」
ミッションをクリアした後はいよいよ解散式です。
いろんなことを体験した一日を振り返り、お世話になったグループの先生にお礼を言いました。
「ありがとうございました」
ワクワク・ドキドキの思い出ができたね

Posted by めぐみ幼稚園 at
20:53