スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2021年03月27日

ひまわり3くみ最終号

「3学期名人戦合格者」
3学期の名人戦では、側転やブリッジ回転に挑戦しました。
練習の時から一生懸命に取り組み、みんなかっこよかったよ!!
たくさんの名人バッチがもらえるようにもっともっと頑張っていこうねicon




「さくら組交流遊び」
さくら組と一緒に勉強や体操、かけっこをしました。
速く走れるコツや、側転が上手になるコツなど、さくらぐみのお兄ちゃん、お姉ちゃんに教えてもらいながら取り組みました。
「さくらぐみさんかっこいい!!」や「はやくさくらぐみになりたい!!」とわくわくしていました!!



「プレゼント交換(卒園児へ)」
さくらぐみのお兄ちゃん、お姉ちゃんに「ありがとう」の気持ちを伝え、プレゼントを渡したよ。
小学校で使うペン立てに日課表が書けるように作ったよ。
「小学校に行っても頑張ってね」が上手に言えましたicon



「お別れ遠足」
お別れ遠足は雨の為、幼稚園で行いました。
サークルやホールで○×ゲームやフラフープ取りをして、とっても楽しかったね。
たんぽぽ、ゆり、さくらさんと一緒にゲームが出来て嬉しかったよ!!




「外遊び」
高い遊具にも速く登れるようになったよ!!
お友達と一緒に高い所からみんなを見たり、「ヤッホー」って叫んだりもしたよ」。




「集合写真」
ひまわり3くみで撮る写真も最後だね。
ちょっぴりさみしいけどいままででいーっちばんニコニコ笑顔で撮ったよ!!
とっても仲良しなお友達が先生は大好きですicon

  
  • LINEで送る


Posted by めぐみ幼稚園 at 18:45

2021年03月27日

ひまわり2くみ最終号

あっという間に1年がたちましたね!!
1年を通してたくさんの行事や活動を行ってきましたicon
日々成長していく子ども達は進級当初から比べるとすっかりお兄さん、お姉さんになりましたicon

3月は様々な材料を使って「桜の花」を作りました!!
画用紙を立たせるのに苦戦しながらもみんな上手に出来ましたicon



暖かくなり、すっかり春らしくなりましたね!!
毎日元気一杯で園庭をかけまわる子ども達。
みんなで元気に「ハイ、ポーズicon





ひまわり組での最後の制作としてみんなで大きな「桜の木」を作りました!!
お花紙をちぎって貼ったり、桜の形に切ったりとみんなでアイディアを出し合いました!!



そして、空が出来、草が生え・・・
立派な「桜の木」ができましたicon




4月からはさくらぐみicon
また一回りも二回りも大きく成長する子ども達を楽しみにしていますicon

  
  • LINEで送る


Posted by めぐみ幼稚園 at 18:45

2021年03月27日

ひまわり1くみ最終号

3月を振り返りますicon
まずはひなまつり制作icon
お手本をよく見て、素材をよく見て・・・
「のりでくっつけられるもの」「色の順番」などなど考えながら作れるようになりましたよicon



そしてお別れ遠足!!
雨天だったけどホールやサークルでゲームをしました!!
フラフープ取り対決では見事に優勝icon
最後のお弁当も全部食べましたicon
「1年間おいしいお弁当を作ってくれてありがとうicon



さくら組とのお別れ会。
ひまわりぐみはペン立て&日課表をプレゼントしました。
さくらぐみさんからはキラキラメダルをもらったよ!!



そして、交流会も行いました。
さくらぐみのお兄さん、お姉さんからヨコミネノートや、体操の仕方を教えてもらいました!!
言葉で言うよりも見て学ぶ方が早い気が・・・icon
とても良い刺激になりました!!




今度はゆりぐみのお友達に「教えてあげる方」!!
「違うよ、こうするの!!」「見てて!!真似してね!!」
と教える難しさを経験できたようですicon
来年もしっかりお世話してあげてね!!



3学期の名人達。
諦めずによく頑張りました!!
4月からはさくらぐみicon
新しいクラスのお友達や先生と一緒にいろんな事に挑戦して「できた!!」を増やしていってほしいですicon
1年間でしたがかわいい1組のみんなと過ごせて楽しかったですicon
ありがとうございました!!

  
  • LINEで送る


Posted by めぐみ幼稚園 at 18:45

2021年03月27日

たんぽぽぐみ最終号

今年は新型コロナウイルスの影響もあって、入園が6月になったたんぽぽぐみ。
そんなたんぽぽぐみもあっという間に過ぎ、4月からはゆりぐみですねicon

毎日元気なたんぽぽぐみ。
自分の事は自分で出来るように頑張ってきました。
自分で出来るようになると活動もスムーズで、「外に行くよ」というとあっという間に準備して玄関に。
先生の準備が追いつかなくて子ども達は「先生まだ~?」と催促。
ごめんごめんiconみんなの準備が速いからさぁ~なんてやりとりもicon



「お店やさんだよ~」
「アイスですー」
「ハンバーガーですー」
「先生どうぞ!!」
毎日おいしいお店が開店しますicon



「黄色いお花あった!!」
「たんぽぽっていうんだよ。みんなと同じたんぽぽ」
「そうなんだ~」
このあと、両手いっぱいにたんぽぽをとっていた子ども達。
次の日に「先生、たんぽぽ少ないね~」と森を見て不思議がる子ども達。
みんなが前の日に取っちゃったからね(笑)



そんなところで何してるの?
かくれんぼ?
子ども同士で秘密のお話かな?



残念ながらお引っ越しをしてしまうお友達。
新しい園でも元気に頑張ってね!!
忘れないよ!!




とっても楽しかったたんぽぽぐみでの約1年間。
子ども達はできることもたくさん増え、お友達もたくさん増えましたicon
元気いっぱいの20人のお友達!!
進級してもにこにこ笑顔で頑張ってね!!
応援しているよ!!!!!





  
  • LINEで送る


Posted by めぐみ幼稚園 at 18:45

2021年03月27日

ゆり3くみ最終号

ゆり修了おめでとうございますicon

ゆり3組のパワフルな男の子icon




ゆり3組のキュートな女の子icon




お別れ遠足~icon
・・・は雨が降っていたために室内で過ごしましたicon
○×ゲームをしたり、フラフープ取りを楽しんだ後は・・・
リュックと水筒を持って園内探検にレッツゴー!!
階段を上がって憧れのひまわりぐみさんのお部屋に到着!!
終わったらお腹がペコペコ。
みんなでお弁当を食べて、雨だったけどとっても楽しい遠足になったねicon




さくら2組さんのお部屋、「うみたまご」に遊びにいったよicon
チケットをもらってわくわく、ドキドキ!!
知っているお魚をみて「これ、見たことある!!」とお友達と楽しそうに観察をしていましたicon
さくらぐみさんの”アザラシショー”も近くで見れて大満足な子ども達でした!!




「ロンドン橋落ちる~icon
お友達の肩につかまって橋の下をくぐるよ!!
つかまらずに逃げ切ることは出来るかな?
お友達と遊ぶの楽しいねicon




新しい環境に不安で泣いて登園することもあった1学期も、いつしか笑顔あふれる日々に!!
たくさんの経験やお友達との関わりを通して、お兄さん、お姉さんへと成長していく子ども達の姿を見ることが出来、とても嬉しく思います!!
至らない所も多くありましたが、暖かく見守ってくださり本当にありがとうございました!!


元気と笑顔いっぱいのみんなが大大大好きだよ~!!
楽しい1年間をありがとう!!
ひまわりぐみさんでも頑張ってね!!  
  • LINEで送る


Posted by めぐみ幼稚園 at 18:45

2021年03月27日

ゆり2くみ最終号

今年度最後のゆり2組の更新ですicon
あっという間の1年でしたね!!
色々な事にチャレンジし、たくさんのことが増えた1年でした。
3学期の様子を少しだけ紹介します。


お外遊び大好きな子ども達!!
「お外に行くよ~!!」と声をかけると・・・大急ぎでお片付けと外に行く準備をして、あっという間に準備完了icon
「お外だー!!」と楽しそうに遊びに行っていましたicon





さくら組のお兄さん、お姉さんとのお別れ会。
いつも一緒に遊んでくれたさくら組さんとのお別れはさみしいけど、「ひまわりぐみになってもがんばってね!」とメダルをもらうとちょっぴり照れくさそうな子ども達でした。




3月壁面は「ひまわり」です。
帯状の折り紙をのりでふわっとくっつけて花びらを作ったり、丸く切った画用紙に麻の紐を巻き付けたり。
今回は初めて2枚の折り紙の重ね切りにもチャレンジ!!
はさみにぐっと力をいれて上手に切っていましたよicon




とっても上手にできたひまわり!!
「かわいい~iconicon
と子ども達も大喜びでしたicon




ゆり2組修了!!
1年間本当によく頑張りましたicon
元気いっぱいで楽しいこと、面白いこと大好き!!なゆり2くみの子ども達!!
常に子ども達に笑い声が響いていた楽しい1年でしたicon
ひまわりぐみになっても元気いっぱいがんばってねicon
1年間ありがとうございましたiconicon

  
  • LINEで送る


Posted by めぐみ幼稚園 at 18:45

2021年03月27日

ゆり1くみ最終号

ゆりぐみでの1年間あっという間に終わってしまいましたねicon
1年間を振り返ると楽しい思い出ばかりだったなと実感しました。
初めてのクラス、初めてのお友達でドキドキしていた子ども達。
最初はけんかもしていたけど、話し合って解決することが出来るようになりましたicon
クラスみんな仲良しですicon




そして小さな事にも気づいてお手伝いもしてくれるようになりました。
「あおい先生!!○○しておいたよ!!」
「お掃除手伝おうか?」
と積極的にしてくれた子ども達icon
おかげさまで気持ちも楽になりましたicon




ひまわりぐみというお兄さん、お姉さんになる意識が高くなり、身体も心も強くなってきました!!
負けない心・お友達との関わり・面白いことを見つける楽しさ・・・
友達がいたからこそ様々な事を学んで成長していったのではないかなと感じます!!




お世話やお手伝いが大好きな女の子icon
小さなお友達やまわりのお友達に優しい女の子icon
そんな女の子に毎日助けられました!!
優しくて頑張り屋さんな女の子が大好きですicon




ちょっぴり甘えんぼうでやんちゃな男の子icon
負けず嫌いで挑戦することが大好きな男の子icon
男の子のかっこいい姿をたくさん見ることが出来ました!!



泣いてばかりだった子ども達もこんなに大きくなりましたicon
ひまわりぐみでもかっこよく!!優しく!!がんばってね!!
また会いに行きますiconicon
みんな大好きー!!icon

  
  • LINEで送る


Posted by めぐみ幼稚園 at 18:45